大手3メガバンクが2025年度に紙の手形・小切手の発行を終了
本日の日本経済新聞に大手メガバンクが紙の約束手形と小切手の発行を2025年度中に終了するとの記事が出ておりました。三井住友銀行などは2025年9月に既存顧客向けの手形・小切手帳の発行を終了する様です。全国銀行協会は政府主…
博多祇園山笠2024
当社は今年も博多祇園山笠の協賛させて頂きました。 7月1日の飾り山笠公開から、7月15日の追い山まで、 無事に執り行われる事を願っております。
日本貸金業協会の新会長様がご来社されました
倉中新会長様が弊社へご来社頂き、最近の金融情勢や業界の状況について意見交換をさせていただきました。 事業者向け金融においてはコロナ融資の返済が始まり、同時に経済活動も活発となり全国的に資金需要が増えてきているとお伝えいた…
三菱UFJ銀行とみずほ銀行 手形・小切手の発行停止
9月21日付の日経新聞に三菱UFJ銀行とみずほ銀行は2024年1月から新規の当座預金口座開設者を対象に、紙の手形・小切手の発行を停止、さらに27年4月以降を期日や振出日とする手形・小切手の受付も止めるとの事です。 政府は…
おかげさまで創業65周年
弊社は9月2日をもちまして創業65周年を迎えることが出来ました。 これもひとえに皆様の日頃のご支援、ご愛顧の賜物と心から感謝しております。 これを機に、今一度創業の精神に立ち返り、一層の努力をし、皆様のご愛顧にお応えして…
でんさいの普及率について
2026年をめどに紙の手形利用廃止を目指すとなっておりますが・・・https://www.meti.go.jp/press/2022/02/20230222001/20230222001-2.pdf 当社の紙の手形とでん…
今年も県の立入検査が無事に終了しました。
貸金業を営む場合には、貸金業法に基づき、国又は都道府県知事の登録を受ける必要があります。当社は福岡県内にて営業しておりますので、福岡県知事の登録を受けて営業を行っております。登録を受けている業者は1年に一回程度、県の貸金…
でんさい割引のPC操作が上手くいかない理由?!
手形割引のブログで述べましたでんさい割引のPC操作が上手くいかない最も多い理由は、 PC操作をする責任者もしくは担当者に権限を与えていないからです。 では、どうすればいいのか? でんさいのトップ画面で管理業…
紙の手形廃止について
2021年に経済産業省が2026年をめどに紙の手形利用廃止を目指す方針と発表して約1年数ヶ月が過ぎまして、紙の手形からでんさいの発行へ切り替えた企業も徐々に増えてきているものと思われますが、当社にて過去1年間にお客様が割…
でんさいの現況について
利用者登録数は2018年度をピークに微減後、横這い状態となっております。でんさいの譲渡件数は本年度の集計はまだ先ですが、10月までの集計件数より2019年度がピークであったものと思われます。コロナウイルスにより、本年度は…